国際空手道連盟極真会館 福井支部
第16回福井県空手道交流試合
競技内容 順位 氏名 段・級 支部・道場
小学1年生の部 優勝 宇佐 美正 9 大阪中央支部
準優勝 宇佐 美秀 10 大阪中央支部
3位 越村 琳 9 石川支部
4位 中廣 海世 8 福井支部 本部道場
小学2年生の部 優勝 原口 昌之助 3 大阪中央支部
準優勝 田中 将太 4 奈良支部
3位 中田 有亮 4 大阪南支部
4位 広瀬 雄斗 8 岐阜支部
小学3年生の部 優勝 三沢 風人 8 石川支部
準優勝 宮川 陽聖 6 福井支部 成和・下六条道場
3位 川下 翔 8 石川支部
4位 粟倉 陸 5 京都支部
小学4年生の部 優勝 臼田 悠希 大阪中央支部
準優勝 谷内 祐太 2 石川支部
3位 浅野 真輝 2 岐阜支部
4位 山本 竜輝 5 三重支部
小学5年生の部 優勝 中島 楓也 2 岐阜支部
準優勝 玉川 雄涼 5 福井支部 本部道場
3位 小林 夏生 2 京都支部
4位 田中 稜大 6 福井支部 成和・下六条道場
小学6年生の部 優勝 徳田 茄麗 4 大阪東南支部
準優勝 本田 大智 2 京都支部
3位 大長 直生 5 石川支部
4位 山口 恵 1 石川支部
中学生の部
(軽量級)
優勝 小森 翔汰 1 滋賀支部
準優勝 黒田 恋太郎 4 福井支部 鯖江道場
3位 山本 雄飛 4 岐阜支部
4位 山口 優也 2 松任支部
中学生の部
(重量級)
優勝 佐々木 翔吾 2 富山支部
準優勝 荒谷 匡人 3 石川支部
高校生の部
(軽量級)
優勝 江戸 崇真 1 石川支部
準優勝 山口 一樹 1 石川支部
3位 恒川 優司 2 石川支部
4位 坂本 晃将 石川支部
高校生の部
(重量級)
優勝 西尾 大輝 4 岐阜支部
壮年の部 優勝 泉川 清三 岐阜支部
準優勝 高瀬 静治 7 石川支部
3位 野中 俊彦 3 岐阜支部
4位 藤田 正幸 1 岐阜支部
新人戦 優勝 鞍橋 俊範 9 富山支部
準優勝 中村 竜也 石川支部
3位 森竹 佑樹 9 京都支部
4位 森永 泰崇 10 福井支部 成和・下六条道場
一般の部 優勝 五十嵐 一史 6 福井支部 武生道場
準優勝 杉田 英也 4 福井支部 武生道場
3位 内海 惇典 志遂館
4位 荒井 軍次 2 福井支部 鯖江道場
交流試合総評(レポート)
 9月16日、福井県立武道館にて、第16回福井県空手道交流試合を開催しました。県内勢のほか、富山・石川・岐阜・滋賀・愛知・京都・奈良・三重・大阪の9府県から多数のご参加をいただき、昨年の倍近い、162名の選手が、日頃の稽古の成果を競い合いました。

 まず小学生の部ですが、小学校低学年の選手たちは、身も軽く運動量も豊富で、果敢に相手に向かっていく姿が印象的でした。また、小学校高学年になると、子どもとは思えないようなしっかりした空手の動きをする子が多くいて、見ていてとても勉強になりました。中学生の部では、鯖江の黒田君が昨年の4位から2つ順位を上げて、準優勝するなど、福井勢が健闘。
 高校生の部には、福井勢は1人も参加しなかったものの、高校生でありながら一般の部に出場した武生の五十嵐君が、昨年の新人戦優勝に続いて、一般の部でも優勝するという、素晴らしい健闘を見せました。また、一般の部の決勝は、武生の五十嵐君と、同じく武生の杉田さんが対戦し、大いに盛り上がりました。そして、一般の部は1,2位と4位(鯖江・荒井さん)を県勢が占めるという結果になりました。
 新人戦の部には、今年は福井から3人が出場し、下六条の森永さんが4位に入賞しました。
 そして、壮年の部には福井から2人が出場しました。壮年の部の優勝が、60歳の選手(岐阜・泉川さん)だったことは素晴らしいことだと驚きましたが、春江の加賀谷さんは、空手歴15年以上の泉川選手と対戦し、空手歴2年10ヶ月ながら大健闘を見せてくださったことには、大変勇気付けられました。

 この交流試合が、私にとって初めての試合観戦だったのですが、選手と、応援の方々の気迫のこもった応援に、わくわくしながら試合を観ていました。小学生の試合では、顔を蹴られて泣き出す選手が続出し、かわいそうで、思わず目を覆いたくなる場面が何度もありましたが、それでも向かって行く選手もいて、そのファイトには感服します。空手の試合がどういう雰囲気のものなのかが分かり、また、試合がどのように運営されるのかという事務的な面でも、私にとっては勉強になった交流試合でした。交流試合に参加した選手、応援の皆さま、運営スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。
                                             (福井支部 新人空手家


国際空手道連盟極真会館 福井支部
(C) IKO Fukui All right resaved.